磯マル強化月間

84

2015年07月14日 22:49

九頭竜川のイナッコに付きに的を絞るかイワシ付きの磯マルに的を絞るか悩ましいところでありますが今月は磯に足を運ぼうかと腹に決めております。




…とかいいつつ気分で川にもいっちゃいますけどねw




なんせ川の方が近いもので。





そんなこんなで前回に続き仕事前の早朝ロックショア~




出る磯と出ない磯を見極められるように新規開拓も兼ねて早朝からRUN&GUN!



魚がいるエリアを絞れず、3回程ホゲりましたw



しかしようやく











見つけました♪



ベイト、ボトムの形状、潮通しが当てはまれば必ず着いている感じ。



ベタ凪時のT.Dペンシルで水面爆発。











たまらんです。











早朝のジアイが過ぎるの根魚パラダイスに変貌w











こんなゲストも♪




台風前のサラシが出るタイミングで先輩の1SHOT氏と気になっていった磯へ繰り出すと



サラシの中をカレントマスター、サラシの下をヒラメハンターで探って

















磯マル連発♪




沖の根回りをオーバーゼアーで探ってガツン!と









青物も。



粘ればまだまだ出たと思うが二人共仕事前と言うことでシブシブ終了w



良いサイズをバラしたのが悔やまれます。



次回、リベンジですな。







TACKLE DATE

ROD : DAIWA  LABRAX AGS 96MLM

REAL : DAIWA XFIRE 2510PE-H
CERTATE 2510PE-H

LURE:DAIWA T.D.SALT PENCIL 95F
鮃狂(FLAT JUNKIE) HIRAME HUNTER 90FS
OVER THERE 110S
MORETHAN SALTVIB 80S
MORETHAN REAL STEEL 26

















あなたにおススメの記事
関連記事