レイジースリムがハマり

84

2015年04月15日 18:48

ここのところ、仕事の都合でなかなか川に立つ事が出来ず、ナイトゲームメインでシーバスを探しておりました。



シーズンオフということもあり、例年であれば殆どシーバスを狙わないこの時期。



まずは何処から探ろうかというところから始まり、この時期のメインベイトと考えられる稚鮎を意識してエリアを絞り込んでみたがなかなか思うように結果が出なくて翻弄されておりましがようやくお魚見つけました!( ̄- ̄)ゞ



常夜灯が絡むエリア。



水面がさざ波のようにをピチョピチョと波だっていることに違和感を覚え、ヘッドライトで照して水中を覗き込んでみると大量の小魚。



すぐに稚鮎と確信。



何かに襲われている様子が無い事から沖に狙いを定めて広範囲を探ってみた。



シルエットを重視し、レイジーのスリムタイプを結んでフル遠投。



88mm、9gの細身ボディーにしては圧巻の飛距離!!



一旦ボトムをとってからスローに探る。



沖の方は潮が効いてるな〜と思っていた矢先、コン!と









まさかの尺鯵♪w



同じように沖の流れの中でカン!と













シーバス見ぃ〜っけ!w



そこからシーバス、尺鯵が入り乱れての連発♪




これは一人でやるのももったいないと思い、布団の中だったたっつん氏を叩き起こして二人で撃つ事にwww




どうもフォーリングのスピードとシルエットがカギのようで何のルアーでも良いといわけではない感じ。









たっつん氏もレイジースリムで♪







シーバスが吐き出したベイトはやはり稚鮎。




アタリが続くなか、楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、気が付くと深夜2時w








満足してそそくさと撤収~。



ラブラックスAGS、軽量ルアーもしっかり胴に乗ってキャストのしやすさに驚いた。



鯵のモワッっとした違和感的なアタリもコツッとした小さなアタリもしっかりとれて感度も良い感じでした。



これからまだまだ使い込んでやろうと思いますw



温かくなってきて、これからもっと面白くなりそう♪



それにあと一本、サクラをしとめなければ…。


たっつんさん、遅くまでお疲れ様でした。









TACKLE DATE
ROD : DAIWA  LABRAX AGS 96MLM
REAL : DAIWA XFIRE 2510PE-H
LURE:DAIWA MORTHAN LAZY SLIM88S










あなたにおススメの記事
関連記事