ドラマフィッシュ!

84

2013年05月30日 22:50

ストックしていたメバルの昆布締めが無くなった。


食料確保に行かねば…


という事で先日、釣友のyu-1さんと食料確保に海へ行ってきました。


釣友の中でも最も年の近いyu-1さん。


彼と二人での釣行は初めてで、前から一緒に行こうと話はしていたもののなかなか実現化せず、ようやくご一緒する事が出来た。


yu-1さんはどうも最近、仕事に子育てに多忙な様子だったので、たまには息抜きでもと思い、最近好調なメバルで癒されたらいいなと誘ってみた。


それと自分もいつか来るであろう、父になった日に備え、釣りをしながらでもイクメン談義ができたらと思った。



当日、集合場所で落ち合うなり、yu-1さんに


「今日は自己記録サイズを更新してもらいます。」


と宣言した。


釣ってもらう自信はあった。


最近の状況、狙い目、パワーゲームになる事を説明し


一ヶ所目


明暗が絡む磯へ案内した。


エントリーしやすいその磯は今年の冬に何気なく様子見程度に入ったその日に、28がポンと出た所。


魚が付く何かがあるはずと思い入ってみる事に。


おまけに釣り座から沖に向かって見て左右のショアラインから2、3m沖までビッシリ本田藁のジャングルが生い茂っている。


これは出るなと思った。


が…


マズメを迎えても出ない。


なんで?


明暗の堺になる左側をyu-1さんに打ってもらうが何も起きない。


ウィードエッジ、ポケットを射程距離内、隈無く打って行くが子メバルすらアたらず



ゴールデンタイムを逃し、あんな大口叩かなければ良かったと後悔した。


でもまだ手はある。


見切りを付け大きく移動する。



入ったのは前から目を付けていたとある磯。


エントリーする最中、ここもダメだったら次はあそこに行こうと次の段取りを頭の中で組んでいた。


初めて入った場所にしては釣れそうな条件が揃っていた。


大きめのゴロタ石に射程距離内に点々と点在する沖磯、ワンドのような箇所もあり、全体的に藻場でありシャローである。


しかし時折方角を変えて吹き付ける風が気になり出した。


釣れない程の風では無いが吹く方角が北風かと思えば西から吹きつたり南から吹き付けたりどうも定まらない。


この風がいい影響になる事を願い、二人してキャストを開始した。


足元から10mほど沖までリウィードが水面から顔を出している為、フロートをリグりフルキャストした。


着水してすぐティップを水中に入れてラインが馴染むのを待つ。


すると1投目からバイト!


しかし空振り。


やっぱりショートバイトだ。


アタリがあった事をyu-1さんに話すと今までに無くやる気にが出てきた様子。


その後すぐに藻に突っ込まれながらも20センチ程のメバルが釣れる。


「次はyu-1さんの番ですよ!」


プレッシャーをかけてみる(笑)


すると間もなくyu-1さんにビッグバイト!!


が…


ドラグを合わせるのを忘れたらしく魚はジャングルへ消えていった。


残念。



ドラグを合わせて気を取り直し、プラッギングしていたyu-1さんにまたもやビッグバイト!!


次こそはと思ったが今度はラインブレイク…


マジか…(^_^;)


悔しいのが伝わってくる。


どうしても獲ってもらいたい。


その間、自分はポツポツと釣れる。


どうしても釣ってもらいたく、いかにも出そうなワンドを打ってもらう。


すると再びビックバイトが(゜-゜)


しかし三度目の正直も無念に藻の中に消えてしまう。


くそうぅぅぅ!!


二人して肩を落とした(笑)


そして時間は過ぎタイムリミットが近づく。


ショアラインと並行に生い茂るウィードエッジをフロートで狙っていたyu-1さんにビッグバイト!!


必至で潜らせまいと素早くリールを巻いている様子が伺えた。


それでも一度、潜られるが奇跡的になんとか藻からはがしひっこ抜いた。


「あともう少しや!頑張って!!」


無意識の内に隣で応援していた。


次の瞬間、魚が中を舞い、地面に横たわる。


思わず自分が


「やったぁ~!!」


と叫んでしまった(笑)


しかも更新サイズ~(≧▽≦)





記念撮影をしガッチリと握手を交わした。


終了間際のドラマフィッシュに感動もひとしおでした。


諦めなくて本当良かった。


そして有言実行出来てよかった~(T_T)(笑)


自分はと言うと…


ちゃっかり釣ってましたよ(笑)






最後にyu-1さんに写真をお願いして撮ってもらいました♪


ありがとうございました。


この日、マックス28センチ。


先日、キープしたのが少なかったようだったので多めに少しキープする事に。










美味しくなれよ~(笑)



TACKLE DATE
ROD : EVERGREEN saltysennsaition84T the"Marksman"
REAL : SHIMANO vaquish2000S
LINE : VARIVAS light game MEBARU PE0.4 + VARIVAS LighitGameSHOCKLEADER7lb
LURE:funamushi boll + 0.6gJH  + reins アジアダー or ECOGEAR GRASSMINNOW-S
 







































なげ

あなたにおススメの記事
関連記事