先日、手術した箇所の抜糸と術後の経過を診てもらうために病院へ行ってきた。
すると担当医が嬉しい診断を下してくれた。
「術後の回復が順調に見られます。完治と言って良いでしょう。仕事も完全に復帰しても良いですよ。」
ヨッシャ〜\(~o~)/
完全回復しました(笑)
って事で早速ながら、わいわいとエギングパーティに行ってきました♪
ご一緒したのは
奥越のイカ先生こと(笑)、キム先生!
そして奥越のイカ貴公子こと(笑)、okuchan!
とお友達3人。
お二人方、適当に前ふり付けさせてもらいました(爆)
このコラボレーショは去年のメバル以来だo(^o^)o
通院後、越前海岸で待ち合わせをし、皆さんと挨拶を交わしてデイゲームスタート。
自分はキムさんに以前から釣り方のキモを教えて欲しいとお願いしていたのでレクチャーを受ける。
エギングがエギングと呼ばれる以前から越前のエギングを開拓してきたキムさん。
水中のエギの動き、イメージを分かりやすく説明してくれる。
カクカクシカジカ…
なるほど。
ありがとうございますm(__)m
そして説明通りにすぐ一匹目を釣り上げる。
つくづく思う…流石だ〜(~o~)
周りを見渡すと皆さんコンスタントに釣れている!!
レクチャ-してもらったのをイメージして自分もシャクリ始める。
シュパッシュパッシュパッ!!
モゾ〜
ビシッ!
…(~_~;)
フッキングに力が入りすぎてゲソだけ付いて来た…
カンナに着いて来たゲソを口に放り込み何事も無くキャストを続けた(爆)
ゲソうまっ!
イカゲソの美味さに感動しながらようやく
いかっ!!
その後すぐ子イカが釣れたがリリース。
そして日が暮れ、食事を済ましナイゲームスタート。
開始早々みんなすこぶる調子いい♪
楽しすぎる♪♪♪
そしてその日1番の明確なアタリ!!
シャクリ上げてからテンショフォール中
グィ〜
ビシッ!
ジュボ〜ジュボ〜…
イカの重さとジェット噴射がティップに伝わり、バレる心配とサイズの期待に少し興奮したがすごく心地良い♪
抜き上げも無事成功し
ヤッタ~(*^^)v
胴長20センチ。
その後もアベレージがポツポツ釣れ続き、キープ用のクーラーが
「アオリイカ地獄」
状態になったので終了(笑)
ちなみにみんな胴長10センチ前後は問答無用でリリースを徹底。
久しぶりに仲間との釣行、学ぶ事も多かったしメチクチャ楽しんだ一日だった。
そしてまた自然の恵みに力を頂き、心も体も完全に復活した感じがした。
またシャクリに行きたいな〜。