手取川釣戦記
久々の更新になってしまいました(;^_^A
気が付けばサクラマスも終盤戦。
今シーズンはGW辺りから隣県の手取川に初挑戦してました。
まずは川を見て回り、何か所かポイントを絞り込む。
九頭竜と違い、高低差のある瀬が連続する渓相。
初日に
ワイズミノー90での本流イワナから始まり、
本命からのコンタクトはあるものの掛けても獲れずの状況が続いて心が折れそうになりなつつ…
先日ようやく一本‼️
手取サイズとは程遠い小櫻ですが自分にとってはいろんな感情が交錯する中獲った価値ある一本。
正にサクラ釣りの洗礼を受けていた状況の中、D社のHさんにアドバイス頂いてローテに加えてみた
セットアッパー75Sがドン底から救い上げてくれましたw
禁漁まであとちょっとですが経験値を上げる為にも最後まで振り抜きます‼️
関連記事