宮城ロックフィッシュ釣行.day2
11月12日、宮城ロックフッシュ釣行2日目。
今回の釣行は前日と同じくYGさんとKOUさん、それに富山キジハタ釣行でご一緒した海斗さんと4人での釣行となりました。
今回はどうしてもノーフィッシュは避けたく、クロソイ有望Pへ向かう事に決定。
途中、YGさんから遅れるとの連絡が入り、とりあえず三人で向かう事になりました。
相変わらずPへ向かう車中は釣りの話題やらなんやらで盛り上がり、あっと言う間にPに到着♪
準備を済まし、クロソイやっつけ開始!!
各々散らばり、クロソイパターンを探って行く。
まずはキャストしてボトムをしっかり取る。
ルアーが着低したのを糸フケで確認したら大きめリフト。
フォール中は要注意なのでテンションフォールるでアタリを取る。
すると
「コンッ!」(゜-゜)
金属的なバイトを確認。
すかさず鬼フッキング!!
よっしゃ!のったー♪♪♪
尺前後のクロソイ!!
宮城ロック、最高っすp(^-^)q
ここで遅れてYGさんが到着。
そして到着するや否や
ビシッと余裕の一本!!
毎度、恐れ入りますm(__)m
続けて同じパターンで
同じサイズくらいでした。ライトタックルなんで引きはかなり楽しめます(^^)
その後、先輩、KOUさんもパターンを掴んだ様子で
素晴らしい♪
遅れて海斗さんも
いやぁ、みんないきなり調子良い♪そしてメチャクチャ楽しいo(^o^)o
みなさんコンスタントに上げて行く(笑)
たわいも無い会話しながらの釣行、本当最高に楽しかったっす♪
そしてアタリが止まり出し時合終了。
最後にみんなで記念撮影
こんな時間がずっと続けばなぁって思いました。
今回の釣行で宮城の海を実際見て来ましたがまだまだ沿岸部は津波の影響を受けた状態のままの様子でした。
しかしながら自然は強い物で釣り人達を癒してくれるほど根強く生きていました。
それを現地で感じ取る事ができて安心したし感動致しました。
今回の釣行でお世話になった矢口塾のYGさん、KOUさん、海斗さんを初め、
No Bitesのブルさん、ポンさん、
searchのトザ@さん、本当に心から感謝致します。
この日の事、一生忘れ無いっす!!
また宮城に戻った時、ご一緒させて下さいm(__)m
最後にこれからも、福井から宮城の海の早期復興を心から祈ってます。
2日間、本当にありがとうございましたm(__)m
あなたにおススメの記事
関連記事